じぶん銀行は手数料が無料
じぶん銀行は三菱東京UFJ銀行とKDDIが出資している銀行なので、2社との提携サービスが非常に充実していて、定期的におトクなキャンペーンも実施されます。例えば三菱東京UFJ銀行への振り込み手数料が無料だったり、「au WALLET プリペイドカード」へのじぶん銀行チャージがスムーズに行えたり、キャンペーン時は5%ポイント還元などもあります。またモバイルSuicaの銀行チャージは「みずほ銀行」「三菱東京UFJ銀行」「じぶん銀行」に対応していますが、唯一じぶん銀行は手数料が無料なんです。
[inpost-ad]
じぶん銀行の特徴
スマートフォンアプリで完結
KDDIが主要株主だけあって、スマートフォンアプリの機能充実度は非常に高く、銀行に必要なもの全部が詰まったアプリとなっています。
ケータイ番号振込
じぶん銀行間の振込なら口座番号も支店番号もわからなくてもケータイ番号で振込することが可能です。
電子マネーチャージが充実
じぶん銀行では「au WALLET プリペイドカード」や「モバイルSuica」以外にも多数の電子マネーチャージに対応しており、原則24時間365日いつでも利用できます。
- au WALLET
- モバイルSuica
- 楽天Edy
- WebMoney Card
- Bitcash
- C-CHECK
- ちょコムeマネー
JRA馬券付き定期預金
じぶん銀行オリジナル商品としてJRA馬券付き定期預金という商品がスタートしました。
満期まで預入れすると、利息に加えて、JRAが販売する「馬券」を受取ることのできる、ちょっと変わった円定期預金です。
同じように「BIG」を受取ることのできるBIG付き定期預金という商品も取り扱っています。
じぶん銀行の金融機関コード
金融機関コード(銀行コード)
・金融機関コード(銀行コード) : 0039
支店コード
支店名 | 支店コード |
---|---|
本店 | 001 |
あか支店 | 101 |
だいだい支店 | 102 |
きいろ支店 | 103 |
みどり支店 | 104 |
あお支店 | 105 |
あいいろ支店 | 106 |
むらさき支店 | 107 |
じぶん銀行の基本機能
振り込み手数料
宛先 | 手数料 |
---|---|
じぶん銀行本支店宛 | 0円 |
三菱東京UFJ銀行宛 | 0円 |
他行宛(3万円未満) | 174円 |
他行宛(3万円以上) | 278円 |
スマートフォン対応
提携サービス
三菱東京UFJ銀行への振込手数料無料やau WALLETポイントがお得に貯まるサービスなど
円定期セット預金
同月中に「3ヶ月もの円定期預金」と、「3ヶ月もの以上の外貨定期預金またはスイッチ円定期預金のいずれかに20万円以上」をセットで預入れすると3ヶ月もの円定期預金が「金利+現金プレゼント」でおトクになるプログラム。

スイッチ円定期預金

外貨定期預金
手数料
お取引 | 手数料 |
---|---|
お預入れ | 0円 ※ゆうちょ銀行のみ月1回まで無料、2回目から216円/回(税込) |
お引出し | ステージごとの無料回数を超えたら、 108円/回(税込) |
残高照会 | いつでも0円 |
※ステージごとの無料回数
じぶんプラス1:月2回まで0円
じぶんプラス2:月3回まで0円
じぶんプラス3:月4回まで0円
じぶんプラス4:月8回まで0円
じぶんプラス5:月11回まで0円
じぶん銀行のセキュリティ
『じぶん銀行』では高度なセキュリティ体制が構築されています。
スマホ認証サービス
振込などの取り引き時に事前にダウンロード・インストールしたスマートフォンアプリとじぶん銀行との間で認証を行うため通常のワンタイムパスワード方式の認証よりも高いセキュリティで取り引きが行なえます。
ロック機能
スマートフォンアプリからカンタンにインターネットバンキングロック・ATMロック可能です。
普段はロックしておき、利用するときだけロックを解除すれば不正アクセスを排除できます。
じぶん銀行 ログイン
じぶん銀行ログインページへ遷移し、お客さま番号とログインパスワードを入力してログインします。
※お客さま番号はキャッシュカード裏面に5桁、5桁で記載してあります。